豊島民泊「緋田(あけだ)さん家」は家浦エリアにあります。
豊島横尾館方面です。
体験オプションは
・ 野菜の収穫
・ いきす豆腐づくり
などがあります。


豊島民泊と申込について
豊島民泊は 豊島の暮らしを体験してもらうための宿(農林漁家民宿)です。現在家浦エリアに7軒、甲生エリアに2軒あります。
予約は直接行うことはできず、豊島民泊サイトからのお申し込みになります。
空き状況を確認してPCから予約します。
その後宿泊場所より、予約確認の連絡が入り、諸条件を確認して予約成立となります。
食事や体験(アクティビティ)も事前予約になりますのでその際ご相談ください。
◆豊島民泊サイト: http://www.teshima-web.jp/minpaku/list.html
◆ 緋田さん宿泊カレンダー&予約: http://www.teshima-web.jp/minpaku/reserve/?op=shitsujyo&ShisetsuCode=003

営業: 週に2組まで(予約カレンダー参照)
客室2部屋(エアコン付)、離れ6畳(バリアフリートイレ利用可)、母屋6畳
1部屋1~3名まで。1泊1人あたり 母屋3,500円 離れ3,000円。
チェックイン 15時 チェックアウト 10時 (荷物はご相談により預かることができます。)
宿代は到着時に現金にて先払いです。
トイレ(3 別棟、離れ、母屋),、おふろ(1別棟・家族と共用)
※別棟のトイレは部屋続きでバリアフリートイレとして利用できます。
食事: 朝食のみ提供可(共同調理 食事は一緒につくりましょう) ・夕食(お休みしています)
アクセス: 家浦港から歩いて5分
楽しみ: 野菜の収穫、島の食材をいかしたごはん、ごう汁づくり、いきす豆腐づくり(1組3,000円) (すべて要相談)