「鐘舎 Bell Shelter」は、音を可視化するサイトスペシフィックな作品。音楽家である作家が作った観客参加型の作品で、瀬戸内国際芸術祭のために作られたサウンドインスタレーション。


鐘舎 Bell Shelter
アーティスト:朱哲琴 (Dadawa)
作品No.:sd23
料金:300円
休業日:会期中無休
開館時間:9:30-17:00
◆小豆島_Shodoshima 醤の郷周辺/草壁港_Hishio-Kusakabe
投稿日:
「鐘舎 Bell Shelter」は、音を可視化するサイトスペシフィックな作品。音楽家である作家が作った観客参加型の作品で、瀬戸内国際芸術祭のために作られたサウンドインスタレーション。
執筆者:miyuki
関連記事
“Stand Up!” Series/駆け出した犬、浮遊する象(sd18)-髙瑞
本プランは、三都半島に残された「犬の墓」伝説と、三都半島の神浦沖海中から産出するナウマン象の化石にちなみ、犬の置物を立ち上がらせる彫刻作品「”Stand Up!”」シリーズを組 …
人が住んでいない空き家に足を踏み入れる時、人が住んでいる家とは違う何か異色な気配を感じる。それは、古着に残る着用者の気配と似ている。これまで作家は “古着を糸になるまで分解する、そしてその糸を結び直す …
福田体育館と隣接する葺田八幡神社境内にあるパヴィリオン。カーブした二枚の鋼板が重なり合って、端部が互いに溶接されることで、お互いにお互いを拘束し合って形が成り立っている。二枚の鋼板の間に生まれた空間が …
目で見て感じる音をテーマに制作しています。今回は、小豆島の空間に対して芽生えた感情を言葉にし、その言葉を想像の水の中に落とすことで、その空間とつながる水の動きをイメージし「再び…」と言うテーマにした。 …