「 ◆女木島_Megijima 」 一覧
-
-
2019/07/21 -◆女木島_Megijima, 港・フェリー(Ferry)
女木島から行ける港 女木島からは男木島(約20分)、高松港 (約20分)へ行くことができます。 海水浴で賑わうシーズンは増便になります。 通常は6往復、夏季は12往復(女木島-高松のみ、男木島は変わら …
-
-
2019/07/06 -◆女木島_Megijima, 宿泊(stay), 海の家
民宿 龍宮 Photo by Miyuki 鬼が島ビーチに3軒並ぶ海の家の真ん中にあるのが「民宿 龍宮」です。 夏場は海の家として営業。通年で民宿営業をされています。 宿泊(Stay) 通年営業の民宿 …
-
-
2019/06/29 -◆女木島_Megijima, 宿泊(stay), 海の家, 飲食店(eat&drink)
海宿 鬼旬 女木島のビーチの一番手前にある宿&食事ができるところです。 女木島は夏場は海水浴、年中通じて釣り客が訪れる島です。 予約でBBQもできます。 Photo by Miyuki Photo b …
-
-
2019/06/29 -◆女木島_Megijima, 宿泊(stay)
フェリーを降りたらすぐの場所にあるゲストハウスです。 素泊まり 5,000円(税別) 朝食 600円 夕食 1,000円 ※持込み可能。 TEL.090-5719-0697
-
-
2019/06/29 -◆女木島_Megijima, 宿泊(stay), 飲食店(eat&drink)
女木島ゲストハウス&カフェMegino 2019年にオープンしたゲストハウス&カフェです。 鬼が島ビーチを歩いているとオレンジ色の建物が見えてきますよ。 テラス席で海を眺めながらボーっとしたいですね~ …
-
-
2019/05/28 -◆女木島_Megijima
瀬戸内国際芸術祭20192013年、香川県内の中学生3000人が制作した鬼瓦を鬼ヶ島大洞窟に展示。世代交代した中学生100名が新たな展示と夏会期、秋会期にワークショップを実施する。 Photo by Miyuki 2016 …
-
-
2019/05/28 -◆女木島_Megijima
瀬戸内国際芸術祭2019家族で船に住み、様々な土地を漂流、移動生活をしていた人達がいた。古代から近世まで東アジア一帯に存在した彼らが、漁業を営み生活した船を、瀬戸内海では「家船」と呼んでいたようだ。作品「家船」では、東アジア …
-
-
2019/05/28 -◆女木島_Megijima
瀬戸内国際芸術祭2019約400個の陶のブロックを設置。町並みと海が見渡せる光景と作品の一体化を図り、大パノラマを見せる。 その場所は、かつて段々畑だったところ。傾斜地を開墾したが、やがて過疎のために雑木と草に覆われてしまっ …
-
-
2019/05/28 -◆女木島_Megijima
瀬戸内国際芸術祭2019「不在の存在」(レアンドロ・エルリッヒ)作品に併設されたレストラン、イアラ女木島で、食をテーマにした作品をつくるEAT & ART TARO 監修のランチを提供します。ランチを食べながら、瀬戸 …
-
-
2019/05/28 -◆女木島_Megijima
瀬戸内国際芸術祭2019改装した空家に、2点の作品とともに図書室とレストランが併設されている。アーティスト、レアンドロ・エルリッヒは、この家をはじめて訪れたとき、そこに残る生活の痕跡に強く感銘を受け、その痕跡を再構築しようと …